top of page
  • 執筆者の写真pr-info6

成功するtotte Me!設置ノウハウ教えます!

更新日:2020年6月2日


「成功するtotte Me!設置ノウハウ教えます!」と題して過去の事例から分析した、効果を上げる「totte Me!」の運営の際のヒント集をお届けいたします。


①集客の為のブース作り

②撮りたくなるフレームデザイン

③事前のSNS告知


 

①集客の為のブース作り

A・ノボリPOP

フォトコーナーが設置されていること、「無料プレイ」である事をアピールしてお客様を誘導します。

B・看板POP

撮影コーナーの前に人だかりが出来て、機械が見えなくなった時でも「totte Me!」のフォトコーナーであることを視認することができます。


C・手持ち看板POP

常駐スタッフがいる場合、看板を持っていると注目度が高く、顧客の視線誘導に高い効果を発揮します。


D・告知ポスター

「totte Me!」に並んでいるお客様はする事が無いので周囲の掲示を高確率で見てくれるます「待機ゾーン」は非常に宣伝効果の高いスポットとなります。



◆成功したブース作りの実例◆

集客に成功した事例として写真の運営様は A・ノボリPOP、B・看板POP、C・手持ち看板POPを作成され、コーナー前を行き来するお客様の誘導に大きな効果を上げておられました。 さらにプレイ待ちのお客様が待たれている空間にD・告知ポスターを貼るという工夫をされており 「待っている間につい眺めてしまう」という状況を利用して、大きな宣伝効果を上げておられました。


 

②撮りたくなるフレームデザイン

totte Me!は写真シールのベンダーですが、単なる記念写真撮影機ではありません。 「人物写真」に「フレーム」「背景」を組み合わせる事で「その場所でしか撮れない」という来場者にとっての「付加価値」を生みだす事のできるエンターテインメントマシンなのです。


◆成功したフレームデザインの実例◆

「限定感」を演出することがフレームデザインをする上で重要な要素となります。期間限定でしか開催されないイベントの(ア)ロゴや(イ)キャラクターなどをデザインに取り入れることで来場者の皆様に「この場所に来た記念になる」「ここで撮らないともう2度と撮る事ができない」と希少価値を感じさせることができます。 (ウ)のような「なりきりフレーム」も来場者の皆様に非常に喜ばれるアレンジです。


 

③事前のSNS告知


totte Me!を設置したとしても『設置されている』という情報がユーザーに届いていなければ現地での偶然の出会いに期待するしかありません。 撮影コーナーに集客する為には イベント開催前~開催中に「自社サイト」や「Twitter等のSNS」で設置の告知を行うことで、来場者をコーナーに誘導することができます。

また、事前に「イベント概要」「フレームデザイン」等を弊社営業に共有していただきますと、 弊社より各報道機関にプレスリリースを配信するサービスを実施しておりますので、イベントへの集客・プロモーションの為にご利用いただけますと幸いです。


■totte Me!について何でもご相談ください!■


今回の設置ノウハウ特集は如何でしたでしょうか? 弊社では「どのようなニーズにもお応えする!」を合言葉に柔軟な対応をモットーとしております。「どんなデザインを作れば喜ばれるの?」「集客する為の設置準備はどうすればいいの?」等「totte Me!」に関するご質問、ご相談等ありましたら、何でもお気軽にお問い合わせ下さいませ、イベント成功の為に誠心誠意で対応させていただきます!




 

◆ ⼩型プリントシール機『totte Me!(トッテミー)』概要

『totte Me!(トッテミー)』は、設置場所を選ばないコンパクトサイズで、折り畳んで移動可能なポータブルプリントシール機です。様々なイベント、コンテンツに合わせたカスタマイズが可能で、2018年の登場以来、全国各地のイベントで集客、プロモーション、マーケティングなどに活⽤されております。『低価格』『低コスト』での運⽤が可能の為、全国のイベント、ショップなどから、販売・レンタルの引き合いを頂いております。


<『totte Me!』サイト https://www.tatsu-mi.co.jp/totteme


■『totte Me!』に関するお問い合わせ

辰巳電子工業株式会社

TEL:0744-23-4764

FAX:.0744-25-1191


■ 報道関係者からのお問い合わせ

辰巳電子工業株式会社 広報担当

TEL: 0744-23-4764

メールアドレス:pr-info@tatsu-mi.co.jp

 

※会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

※デザイン、仕様等は、開発中の為、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

閲覧数:116回0件のコメント

Comments


bottom of page